
スタートアップの想いを形に変える外部CHROサービス ー 株式会社Dream Accelerator
株式会社Dream Acceleratorのサービス紹介ページです(読了時間:約7分)
推薦コメント:
大企業と比べて待遇面で優位性が取りづらいスタートアップや中小企業が、採用成功と成長を続けるためには、理念やビジョン、つまり、そこで働く意義をもって関係を強固にする必要があります。しかしそこに手が回らず、例えば評価制度も社員教育も、後手になってしまうということが多くの現場で起こっています。Dream Acceleratorさんは、この課題に真正面から挑み、経営と人事を結びつけることに取り組んでいる本気の外部CHROです。「そろそろウチもCHROが必要だ」と感じている社長様、是非、外部のプロに任せるという選択肢をもってみてはいかがでしょうか?
目次
Will :挑戦する人と企業が、前向きに、しなやかに成長し続けられる社会をつくりたい
Mission:経営に直結する人事戦略を設計・実行支援
Vision :「働くことが人生を誇れるものになる社会」を創りたい。
Message:“本音で思考し合える時間”があるだけで、一歩が踏み出せる。
Profile :株式会社Dream Accelerator 代表取締役 高橋 陵太氏
Will(この事業を始めた思い・きっかけ)
「たった一人の変化が、やがてチームを動かし、会社を変える。私たちは、そんな“人の力”を信じています。」
この信念のもと、「挑戦する人と企業が、前向きに、しなやかに成長し続けられる社会をつくりたい」という想いから、Dream Acceleratorを立ち上げました。人と企業の挑戦に、外部CHROとして寄り添い、想いを「行動」に変える。その連鎖が、起業家精神あふれる社会をつくると信じています。
Mission(なにをしているのか)
Dream Acceleratorは、企業の“人と組織”にまつわる課題を根本から解決する戦略人事をメインサービスとしています。
経営に直結する人事戦略を設計・実行支援することで、理念と現場をつなぎ、企業の成長を「人の力」で加速させることが私たちのミッションです。
【主なサービス内容と独自性】
◆戦略人事プロジェクト
経営戦略と連動した「採用・育成・評価・制度設計」を一貫して支援。
単なる制度導入ではなく、経営の右腕(外部CHRO)として、現場と経営の橋渡し役を担うのが最大の特徴です。
事例:採用や制度は、単なる手段にすぎません。重要なのは、「この制度がなぜ必要なのか?」に社員一人ひとりが納得し、自ら動く状態をつくること。以前ご支援した企業様では、理念と評価制度をつなげたことで、「給与のための仕事」から「誇りある仕事」へと行動が変化しました。
◆次世代リーダー開発プログラム
画一的な研修ではなく、クライアントごとのカルチャーに合わせてオーダーメイドで設計し、受講者の変容と組織文化の進化を同時に促します。
◆事業創出・起業支援プログラム
構想段階のアイデアを事業化するフェーズから、PMF(プロダクト・マーケット・フィット)、資金調達まで伴走。
人・組織の視点と事業開発の視点を兼ね備えた支援が可能です。学生・起業家支援も実施。
【強み・独自性】
◆経営×人事のハイブリッド視点
元・人事部長→執行役員(CHRO)の実践者が、戦略と現場の両方を理解し、実行に落とし込む設計ができる。
◆理念から制度まで“腹落ちする仕組み”をつくる
単なる制度導入や研修ではなく、「なぜこれをやるのか」から丁寧に紐解き、人が自ら動く状態をつくることにこだわっています。
◆外部CHROとして“共創パートナー”になるスタンス
ツールやテンプレではなく、経営者の想いやカルチャーに合わせて“右腕”として並走するのがDA流。
Vision(事業を通して実現したい未来)
「この仕事、誰のためにやってるんだろう?」
そんなモヤモヤを抱えながら働く人が、今、少なくありません。
やらされ感に支配され、挑戦の芽がくすぶる。そんな現場を、私たちは数多く見てきました。
だからこそ私たちは、「働くことが人生を誇れるものになる社会」を創りたい。
それはつまり、「自ら意味を見出す仕事=志事」であふれる社会です。
その実現に向けて、私たちは“企業と個人の本気の挑戦”を後押しする仕組みとして、超実践型ビジネススクール構想を推進しています。
これは、単なる研修でも座学でもありません。
実際の企業課題や新規事業創出の現場に飛び込み、「実践」と「内省」を通じて、人が変わり、組織が変わる。そんな”生きた教育の場”を創ります。
学生・若手・ミドル世代が「学びながら価値を出す」経験を重ねていくことで、働くことへの誇りや、自ら未来を切り拓く力が育まれていきます。
この挑戦が広がれば、企業は「人が育ち続ける組織」に、個人は「やりがいを感じながら貢献する存在」へと変わっていく。その連鎖が、社会に“挑戦と共創の文化”を根づかせると信じています。
“仕事を通じて、人生が変わる”―そんな瞬間を、私たちはこれからも創り続けます。
Price(導入費用/価格帯)
ご予算や課題に応じて調整いたします。詳細はお問い合わせください(初回相談は無料です)
Message(記事を見られた方へのメッセージ)
挑戦って、思ったより孤独で、しんどいことも多い。でも、誰かと“本音で思考し合える時間”があるだけで、一歩が踏み出せたりします。Dream Acceleratorは、そんな“伴走者”でありたい。経営も人事も、正解がないからこそ、一緒に問い直しながら、前に進みましょう。
あなたの「想い」を、組織や事業という“カタチ”に変えるお手伝いをさせてください。
Profile(サービス開発者/代表のプロフィール)
株式会社Dream Accelerator 代表取締役 高橋 陵太氏
プロフィール:
兵庫県の事業会社にて新卒入社し、現場・人事・経営まで幅広く経験
新卒離職率50%超の状況から、評価制度構築と教育制度改革を通じて9%に改善。
最年少で執行役員(CHRO)に就任後、採用改革や組織文化改革を推進。
2025年に独立し、株式会社Dream Acceleratorを創業。
私たちが大切にしているPurposeは、「心を動かす – sense of wonder -」。
一人ひとりの意志と行動が連鎖し、日本全体がもっとイキイキとする。
そんな未来を共につくっていきたいと考えています
WEBサイト:
このサービスへのお問い合わせはこちらから
この記事へのコメントはありません。